高校教育の無償化より質の高度化を

2025. 3. 5

朝邉博史

政府自民・公明両党と日本維新の会は、新年度予算案の修正をめぐり、高校授業料無償化などで正式に合意しました。

公立・私立共に無償化した場合、公立の人気が低落することも考えられるが、教育の質の低下が懸念される。日本の大学ランキングが世界で低落しているのに拍車をかけかねないと思われる。

さらに中卒で働いている方は、納税もされているのに、バランスが悪く、公平を失している。

将来の日本の国をどのように導いていくかと言うビジョンがまるで見えない。高校教育の無償化より、質の高度化を目指すべきではないか。

国のよって立つバックボーンは何か。本来の正しい正論が主張されない国家に未来はない。日本国民として世界に対して恥ずかしい気持ちである。

宗教

前の記事

愛と宗教を拡げよ