2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 justice 政治 中国の秘密警察の存在を許すな 先月、アメリカで中国の秘密警察の活動をしていた二人が逮捕されて、世界中で問題となっている。スペインの人権団体によると、53か国102カ所に存在するという。中国には、スパイ防止法があり、裁判は公開されることもなく、最高刑は死刑である。先日も日本人の会社員が、中国での赴任期間を終えて、日本に帰国する直前に、スパイ防止法で逮捕され、一切を公表していない。中国に進出している日本企業の会社員も同じ危険性とリスクがある。
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 justice 宗教 AIの開発競争に欠けている視点 AIの開発競争をめぐる議論が喧しい。イーロン・マスク氏を含む1000人以上の人工知能(AI)分野のエキスパートが「AI開発の一時停止」を提案した。これに対し、ビルゲイツ氏は、人々がこの分野の進歩をうまく利用することや、課題となる分野を特定することに注力すべきだと提案した。どちらもAIの開発競争と進化が、制御不能となる恐怖から発しているように思われる。AIの開発競争に欠けている視点は、人の進化である。人の進化に貢献する、人類の進化と発展に奉仕するAIの開発競争を進めていただきたい。
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 justice 政治 中国人又は中国資本の土地所有を規制せよ 中国資本による日本の土地買収が、続いている。以前に、北海道の山林をはじめ、自衛隊の基地周辺の土地買収が問題になったことがある。近年は、沖縄近辺をはじめとする無人島など島ごと買収するケースがみられる。他の国の人または企業は、中国の土地を買うことができないのに、中国人・中国企業は他の国の土地を自由に買収している。おかしいではないか。日本は、主権を持つ法治国家である。解決方法は法律をつくればいいのである。
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 justice 政治 ゼレンスキーは世界大戦を引き起こす ウクライナのゼレンスキー大統領は、EUに対し、高性能ミサイルを要求して、戦車300台以上を要求してきた。その見通しがたつと、今度は爆撃機を要求している。万が一ロシアが窮地に陥れば、核兵器を使用することは明らかである。ウクライナという国が、この地上から抹殺されることを意味する。
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 justice 教育 ゼロカーボンは文明を滅ぼす 当たり前のことであるが、地球全体でみれば、CO2が増えれば、植物は繁茂し、作物、果物等もたわわに実り豊作となる。逆にCO2が少なくなると作物を含むあらゆる植物は不作となる。いま、文明はゼロカーボンを指向し、逆の文明実験をめざしているように思えてならない。作物の不作による食糧難と人口減という代償を払うことになるように思えてならない。